2017年10月2日月曜日

サスペンションフォーク、カバー作成。

CANYONのフレーム『stitched 720°』を組んでからずーっと気になって(気に入らず)いた部分をついに解消することが出来ました。

ずーっと嫌だったのがこの部分。
下の画像のフレームとフォークの接続部の径の違いによる段差!
画像で見るとそんなでもないですが、肉眼で見ていると唐突にガクンっとフォーク側が小さくなるので正直いけてないなと・・・。
テーパーコラムはこの辺が難しいところだなぁと。
メーカーによってはちゃんと考えられていたり、フォーク側もロックショックスなんかでちゃんと良い感じに収まるようなデザインにしてある物もある。
が、このフレームは少しすぼめる形で面取りしてくれたりもしていないし、
自分のフォークも、テーパーコラムなのに結構細めな首で、段差感が半端じゃないw。


ってなわけで、とうとう意を決してそこをかっこよくするパーツを作るぞ!と。
まずは形状を決めネットで注文して届いたばかりのアルミ棒を削っていきます。

ベアリング受けの下に挟むので挟む部分の厚みは薄め、かつ厚みを均等にしなければいけず、その上両面から削りを入れたいので結構無駄に削ったし、バイトも機械も素人向けの物だし、自分自身も技術がないので時間はかかるし、大変だった。

でも、しっかり狙い通りの物が削りあがり・・・

こんな感じに。
ちなみにこっちは壊れた時のストック用のフォーク。

そしてインストール!

良い!

いや~、思ってた以上にうまく行ってくれた。






いや~、大満足。
これでもうこのフレーム(フォーク)への不満は解消!
大変だったけど頑張って良かった~。

0 件のコメント: